コースNo. 0805
- NEW
- YUI PRIMA
ツアー企画者:堀井 基展
赤目の幻想的で深淵なる森に出会う旅苔と滝と竹あかり
~大いなる赤目の自然へ、ようこそ~
「日本の滝百選」「森林浴の森百選」「遊歩百選」「平成の名水百選」に選ばれている、“赤目四十八滝”。渓流が岩に当たり飛沫を散らすとき、大量のマイナスイオンが発生し、天然のアロマテラピーを感じられる空間になります。さまざまな野生動植物もこの空間を好んで生息しており、中でも特別天然記念物のオオサンショウウオは昼間でも観察することができます。それだけでなく、赤目は「貴重なコケの森」にも選ばれ、コケの聖地としても知られています。真結の旅ではガイドとともにループ片手に苔を観察します。また、1日目の夜には渓谷を彩る大小2000本余りの竹あかりの鑑賞。幻想的で温かみのある竹あかりが、苔むす渓谷を照らすことでしょう。全身で赤目の大自然を感じに行きませんか。
- 宿泊
- 三重県1泊2日
- 料金
- 115,000円〜170,000円
- 出発日
:出発決定
- 11月6日(木)11月10日(月)11月27日(木)12月7日(日)
おすすめポイント
赤目渓谷(イメージ)
「日本の滝百選」「森林浴の森百選」「遊歩百選」「平成の名水百選」に選ばれている、“赤目四十八滝”。渓流が岩に当たり飛沫を散らすとき、大量のマイナスイオンが発生し、天然のアロマテラピーを感じられる空間になります。さまざまな野生動植物もこの空間を好んで生息しており、中でも特別天然記念物のオオサンショウウオは昼間でも観察することができます。
竹あかり(イメージ)
1日目の夜には渓谷を彩る大小2000本余りの竹あかりの鑑賞。幻想的で温かみのある竹あかりが、苔むす渓谷を照らすことでしょう。
苔(イメージ)
赤目は「貴重なコケの森」にも選ばれ、コケの聖地としても知られています。
苔散歩(イメージ)
真結の旅ではガイドとともにループ片手に苔を観察します。案内人が詳しく教えてくれます。
赤目四十八滝(イメージ)
苔だけでなく、いくつかの滝も案内人と一緒に巡ります。
旅行行程
- 1日目
- 各地 出発 → LE UN NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町(伊賀牛のフレンチ)… 伊賀上野城周辺(ガイド付で散策👟約90分)→ 赤目渓谷付近の竹あかり(自由鑑賞)→ 赤目温泉(泊)
- 2日目
- 赤目温泉 … 赤目四十八滝※(専門ガイドと共に苔散歩と滝見学👟約90分)→ 大田酒造 酒蔵りかこ 又は 若戎酒造(お買物)→ 日本料理 伊勢之家(伊賀牛のすき焼き)→ 廣澤徳三郎工房(伊賀伝統工芸品のくみ紐体験、お買物)→ 各地 帰着
※赤目散策時、階段や歩きにくい箇所があります。
出発日・乗車ルート
- 11月6日(木)
- 12月7日(日)
- 姫路(8:30発/18:50着)→ 三木(9:20発/18:00着)
- 11月10日(月)
- 明石(8:40発/17:50着)→ 三宮(9:30発/17:00着)
- 11月27日(木)
- 三宮(8:40発/17:40着)→ 新大阪(9:40発/16:40着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。