コースNo. 0786

  • YUI PRIMA
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー

ミシュラン1つ星「VELROSIER(ベルロオジエ)」

中華料理には体を温める作用のあるニンニクやショウガなどの香辛料が使われ、食事で体を内側から温めることで胃腸の働きやエネルギー代謝が良くなると言われています。夏の暑さを楽しんでいただくために、今回は「VELROSIER」をご提案。お食事の後には、「VELROSIER」でも提供している松井酒造へ。鴨川のほど近く、京都の街中に蔵を構える創業300年を迎える老舗です。神様からのいただきものといわれる日本酒。神様への感謝の気持ちを忘れないようにと名付けられた「神蔵」を是非お楽しみください。

日帰り
京都
料金
47,000円
出発日出発決定:出発決定
8月8日(金)8月18日(月)8月19日(火)8月25日(月)

おすすめポイント

  • 「VELROSIER(ベルロオジエ)」のオーナーシェフ:岩崎祐司

    10年間ホテルの中華料理店で研鑽した後、2014年、芦屋・苦楽園にてVELROSIERを開業。繊細な美しい盛り付けで、チャイニーズ・ガストロノミーという新しい領域を開拓し、瞬く間に話題に。2019年、京都河原町に移転。常に新しい味を求め、旬の食材を組み合わせて独自の新しい味を生み出すし続けるスタイルで、業界の注目を集めている。

  • 「VELROSIER(ベルロオジエ)」の料理:キャベツの焼売(イメージ)

    中華料理の粋を超えたガストロミー。
    全てシェフのお任せコース。

  • 「VELROSIER(ベルロオジエ)」内観

    黒を基調としたモダンなダイニング。

  • 松井酒造オリジナルブランド酒・神蔵

    蔵元が自ら杜氏として、数名の蔵人と共に酒を醸します。松井酒造の酒は、香りだけのものや辛口だけのものではない、甘酸辛苦渋の「米の旨み」を最大限に引き出した、旨い酒、味のある酒であることが特徴です。

旅行行程

1日目
各地 → ※VELROSIER(中華にフレンチを融合させた料理)・・GOOD NATURE SHOP(お買物)→ 松井酒造(蔵人さんによるご案内の元、酒蔵見学)→ 各地
  • VELROSIERまでバス下車後、約5分程徒歩移動を伴います。

出発日・乗車ルート

  • 8月8日(金)
三宮(8:50発/19:40着) → 新大阪(9:50発/18:40着)  
  • 8月18日(月)
  • 8月25日(月)
姫路(8:40発/19:50着) → 三木(9:30発/19:00着)
  • 8月19日(火)
明石(8:40発/19:50着)→ 三宮(9:30発/19:00着)
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。