コース(Aルート)No. 0769コース(Bルート)No. 0769

  • NEW
  • YUI PRIMA
  • 電車
ツアー企画者:小田 高弘プランナー

クラシックホテルシリーズ最終章「万平ホテル」2連泊 軽井沢の自然を憩う

~新しく生まれ変わった名門ホテル~
クラシックホテル巡りシリーズ最後を飾るのは、2024年10月にリニューアルオープンを果たした軽井沢の老舗「万平ホテル」。軽井沢で最初の西洋式ホテルとして創業し、ジョン・レノンなど数々の著名人を迎え入れてきました。館内へ入ると、重厚感のあるロビーや客室の照明、美しく煌めくステンドグラス、歴史を感じるアートの数々など創業当時からの歴史を継承する華麗な世界が広がっています。ヨーロッパの山荘を思わせる佇まいの本館「アルプス館」は国の登録有形文化財に登録されています。真結の旅でご宿泊いただくのは、新たな宿泊棟「愛宕館」。全客室の内風呂に天然温泉の湯を設え、癒しのひとときをお過ごしいただけます。軽井沢を包む自然の彩りとともに、新しいクラシックに包まれる贅沢時間をご堪能ください。

宿泊
長野県2泊3日
料金
328,000円〜426,000円
出発日出発決定:出発決定
9月7日(日)9月10日(水) 出発決定

おすすめポイント

  • 万平ホテル ロビー

    万平通りの緑のトンネルを抜けると、木々の向こうに現れるアルプス館。館内に入ると、温かみのある木や照明がクラシカルな重厚感を醸すロビー空間が広がります。ステンドグラスやアートからはホテルの歴史を感じ、まるで時が止まったような感覚に。フロント横の階段を上がると、ホテルのシンボルの一つでもある亀のステンドグラスから光が入ります。

  • 万平ホテル メインダイニングルーム

    折上げ格天井とステンドグラス、調度品が重厚感のある優雅な雰囲気を醸し出す。大きな窓からは太陽の光が入り込み、目の前には美しい中庭の木々が広がる。随所に自然を感じられる開放的な雰囲気に歴史が融合した万平ホテルならではの空間。クラシカルな重厚感や特別感を、木々の温もりが包み込み、心地のよい落ち着きを生み出します。

  • 万平ホテル 1日目夕食「フレンチ」(イメージ)

    ホテルを象徴する空間でクラシカルな雰囲気を楽しみながら、地産地消の伝統のフレンチを堪能する、贅沢なひと時をお過ごしください。

  • 万平ホテル 2日目夕食「すき焼きディナー」(イメージ)

    昭和30年代に文豪たちがゴルフの後に楽しんだ定番メニューのすき焼きをご堪能ください。

  • 万平ホテル 愛宕館プレミアムツイン(45㎡) [バス(温泉)付き]

    クラシカルな面影を残しながら、現代的なデザインを施した新たな和洋折衷の客室。
    広々としたお部屋からは美しい四季折々の景色をお楽しみいただけます。

  • 万平ホテル 愛宕館プレミアムツイン 浴室

    愛宕館の全客室の内風呂に天然温泉の湯を設え、癒しのひと時をお過ごしいただけます。

  • 軽井沢タリアセン

    軽井沢町の南に位置する塩沢湖を中心として、美術館や遊戯施設、レストラン、ショップなどが集まった総合的リゾート施設です。敷地内にはレイモン・ペイネの作品を収蔵するペイネ美術館や、深沢紅子による繊細で可憐な野の花の絵が楽しめる深沢紅子野の花美術館があり、静かな森の雰囲気ともあいまって、心穏やかな時間をお過ごしいただけます。

  • 軽井沢安東美術館 外観

    世界で初めての藤田嗣治の作品だけを展示する美術館です。

  • 軽井沢安東美術館 内観

    真結の旅では、学芸員の案内のもと、藤田嗣治の作品をじっくりご覧いただきます。

  • 2日目午後 旧軽井沢散策(ガイド付)

    【ホテル[14:00出発]・・・軽井沢会テニスコート・・・室生犀星記念館・・・ショー記念礼拝堂・・・聖パウロカトリック教会・・・旧軽井沢銀座通り(自由散策) → <タクシー> → ホテル[17:00頃着]】

    軽井沢の別荘発祥地でもある旧軽井沢をローカルガイドとともに散策します。別荘第1号を建てた英国聖公会教師A・Cショーの史跡や聖パウロカトリック教会などの歴史的建造物などをのんびり散策します。

  • ショー記念礼拝堂

  • ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー 葡萄畑

    12ヘクタールのブドウ畑にはメルロー、シャルドネを中心に25000本を越えるブドウの樹があります。真結の旅では、案内付きでご見学していただけます。

  • ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー ガーデン

    ショップ、カフェ前にはガーデンがあります。ガーデンでは様々な花、ハーブをお楽しみいただけます。また乗鞍岳、穂高連峰から五竜岳まで連なる北アルプスの雄大な景色もご覧いただけます。

旅行行程Aルート

1日目
各地 出発 → 日本料理 水野 → 軽井沢(泊)
2日目
ホテル → 軽井沢タリアセン(塩沢湖を中心とした広大な敷地、ペイネ美術館などを見学)→ 信州そば処 きりさと(信州そば)→ 軽井沢安東美術館(世界で初めて藤田嗣治の作品だけを展示する美術館を学芸員の案内付きで見学)→ ホテル[13:00頃着] →【午後】旧軽井沢散策👟(ガイド付)*¹ 又は 自由行動*¹*² → 軽井沢(連泊)

*¹ご予約時にご選択ください。
*²貸切タクシーの手配も承ります。詳しくはお問い合わせください。(別途有料)
3日目
ホテル → 軽井沢発地市庭(お買物)→ ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー(ワイナリー見学、試飲)→ ヒカリヤヒガシ(会席料理)→ 松本駅 === <特急しなの・グリーン車> === 名古屋駅 === <新幹線・グリーン車> === 各地 帰着

旅行行程Bルート

1日目
各地 出発 === <新幹線・グリーン車> === 名古屋駅 === <特急しなの・グリーン車> === 松本駅 → 割烹 松本館(明治創業の料亭で和食)→ ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー(ワイナリー見学、試飲)→ 軽井沢(泊)
2日目
ホテル → 軽井沢タリアセン(塩沢湖を中心とした広大な敷地、ペイネ美術館などを見学)→ 信州そば処 きりさと(信州そば)→ 軽井沢安東美術館(世界で初めて藤田嗣治の作品だけを展示する美術館を学芸員の案内付きで見学)→ ホテル[13:00頃着] →【午後】旧軽井沢散策👟(ガイド付)*¹ 又は 自由行動*¹*² → 軽井沢(連泊)

*¹ご予約時にご選択ください。
*²貸切タクシーの手配も承ります。詳しくはお問い合わせください。(別途有料)
3日目
ホテル → 日本料理 水野(和食)→ 新大阪 === <新幹線・自由席> === 各地 帰着

出発日・乗車ルートAルート

  • 9月7日(日)
三宮(7:20発) → 新大阪(8:20発) ※姫路からご参加希望の方はお問い合わせください。
新大阪駅(19:06着) → 新神戸駅(19:29着) → 姫路駅(19:45着)
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。

出発日・乗車ルートBルート

  • 9月10日(水)
姫路駅(7:26発) → 新神戸駅(7:43発) → 新大阪駅(7:57発)
新大阪駅(17:40着) → 新神戸駅(18:12着) → 姫路駅(18:33着) [復路]姫路、新神戸のお客様は、新大阪より新幹線利用となります。
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。