コースNo. 0609

  • NEW
  • 電車
  • 飛行機
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー

【Aコース:なまはげコース】東北 ぬくもりと情緒あふれる旅横手のゆきまつり「かまくら」とストーブ列車

横手の「かまくら」は、水神様をまつる小正月行事で、約450年の歴史があるといわれています。
まつりは2月15日・16日の2日間開催され、市内に60基ほどできるかまくらの中では、あまえこを飲みながら、夜が更けるのも忘れて“話っこ”に花が咲きます。伝統を誇る「かまくら」に「はいってたんせ!」

※往復宅配サービス付(グループに1個)

宿泊
東北2泊3日
料金
255,000円〜310,000円
出発日出発決定:出発決定
2月14日(水)

おすすめポイント

  • なまはげ(イメージ)

    「ユネスコ無形文化遺産」「重要無形民俗文化財」である男鹿のナマハゲ。「なまはげ館」と「男鹿真山伝承館」を訪れ、なまはげの実演もご覧いただきます。ナマハゲの民族文化を存分にお楽しみください。

  • 1泊目:八甲田ホテル

    青森県八甲田の原生林に建つ、日本最大級の洋風木造建築。
    木のぬくもりを感じる客室でゆったりおくつろぎいただけます。
    お食事:夕食/和食会席
    朝食/和食又は洋食

  • 2泊目:角館山荘 侘桜

    2011年8月開業全10室の全て源泉かけ流しのお宿です。

  • ストーブ列車

    ストーブ列車は、津軽鉄道が運行する冬季限定の列車で、その名の通り列車内にストーブが設置されています。スルメを焼く香ばしい香りも旅の思い出に。

旅行行程

1日目
各地出発 → 伊丹空港 ✈✈ ANA便 ✈✈ 青森空港 → 立倭武多の館 → 金木駅 ++ <ストーブ列車> ++ 五所川原駅 → 荒川温泉・八甲田ホテル(泊)
2日目
荒川温泉 → 鷹巣駅 → ++ <秋田内陸縦貫鉄道:山のごちそう列車> ++ 角館駅 → 角館武家屋敷(青柳家・石黒家)→ 奥角館温泉 → 旅館平利(夕食 郷土料理)→ 横手の雪まつり かまくら見学(甘酒の振る舞い)→ 奥角館温泉・角館山荘 侘桜(泊)
3日目
奥角館温泉 → ねぶり流し館 → 志田屋(会席)→ なまはげ館(なまはげ体験)→ 秋田空港 ✈✈ ANA便 ✈✈ 伊丹空港 → 各地帰着
  • 東北運行バス会社:北彩観光 大型バス(お一人様で2席ご利用いただけます。)
  • 関西運行バス会社:神姫観光 中型バス(ゆいプリマではございません。)
  • アテンダントは同行いたします。

出発日・乗車ルート

  • 2月14日(水)
姫路、三木、三宮、新大阪(6:00~7:30頃出発/21:00~22:30頃帰着)
  • ご出発帰着時間はご予約いただいたお客様の乗降時に応じてルートを決定させていただきます。伊丹空港からのご集合も可能です。
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。