コース(Aルート)No. 0604コース(Bルート)No. 0604

  • NEW
  • YUI PRIMA
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー

国宝・知恩院僧侶の特別案内と除夜の鐘 試し撞き見学

「えーい、ひとーつ」「そーれ」
親綱1人に小綱16人、17人の僧侶が心を合わせて鐘をつく。12月27日に本番さながらに行われる知恩院の除夜の鐘の鐘の試し打ちは、大晦日の撞きを選抜する意味もあります。真結の旅では、僧侶による非公開の経堂等をご案内や法話をお聞きいただける1日限りの旅となっております。

日帰り
京都
料金
46,000円
出発日出発決定:出発決定
12月27日(水)

おすすめポイント

  • いもぼう平野屋本店

    文豪 吉川英治先生が「三百年を伝えし味には三百年の味あり」と賞賛された、全国でもただ一軒の真似のできない京の味でございます。

  • いもぼう懐石(イメージ)

    海から遠い京の都で珍重されていた乾物の棒鱈を、海老芋といっしょに炊き上げ、独自の調理法をあみ出し、食通に礼讃された「いもぼう」。京名物のいもぼうを本家本元でお召し上がりいただきます。

旅行行程Aルート

日帰り
各地出発 → いもぼう平野屋本店(真結オリジナルいもぼう懐石)→ 知恩院大鐘楼*¹試し撞き見学*²・・・経蔵、大方丈、小方丈を僧侶による特別案内(約60分)・・・知恩院別室にてお抹茶、特別法話 → 各地帰着
  • ¹大鐘楼までは石段の階段を登っていただきます。履き慣れた靴でご参加ください。
  • ²大鐘楼は立席となり指定席はございません。予めご了承ください。

旅行行程Bルート

日帰り
各地出発 → いもぼう平野屋本店(真結オリジナルいもぼう懐石)→ 知恩院大鐘楼*¹試し撞き見学*²・・・経蔵、大方丈、小方丈を僧侶による特別案内(約60分)・・・知恩院別室にてお抹茶、特別法話 → 各地帰着
  • ¹大鐘楼までは石段の階段を登っていただきます。履き慣れた靴でご参加ください。
  • ²大鐘楼は立席となり指定席はございません。予めご了承ください。

出発日・乗車ルートAルート

  • 12月27日(水)
姫路(8:20発/20:00着)→三木(9:10発/19:10着)
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。

出発日・乗車ルートBルート

  • 12月27日(水)
明石(8:00発/20:20着)→三宮(8:50発/19:30着)→西宮北口(9:30発/18:50着)
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。