コースNo. 0564
- NEW
- YUI PRIMA
2023年4月オープン海辺の建築作品 「SIMOSE」に泊まる
アートと建築
『SIM゜SE』は、建築は世界で活躍する建築家 坂茂氏。これまでに手がけた別荘建築をリメイクしたヴィラをはじめ、全10棟の個性豊かなオールスイートヴィラの一つにご宿泊。
お食事は東京・白金台で愛された「OZAWA」の小沢貴彦監修による地元の幸を生かしたフランス料理をご用意。建築と食とアートを堪能する旅です。
- 宿泊
- 広島1泊2日
- 料金
- 177,000円〜309,000円
- 出発日
:出発決定
- 10月4日(水)
12月1日(金)
おすすめポイント
十字壁の家
(森のヴィラの1つ)2枚の壁を十字に配置し、壁そのものを支柱とした上で、その壁の一部を活用し地面から浮かせるように居住空間を生み出した一棟です。3階のバスリビングには、瀬戸内海を一望できる檜風呂とデイベッドが設置されています。
家具の家
(森のヴィラの1つ)クローゼットや本棚といった家具を、家屋そのものの壁や柱の主体構造として用いた本作は、1995年、山中湖に建てられた別荘をヴィラとして設計し直した一棟です。掘りごたつのある和室やキッチンを備えた空間で、暮らすようにご滞在いただけ、最大4名様まで宿泊可能です。
キールステックの家C
(水辺のヴィラの1つ)特徴的な断面を持つオーストリアの木造素材Kielstegを壁や屋根など全面的に使用した、室内に木漏れ日のような光が注ぎ込む一棟です。室内は、海に面してベッドやソファを配した洋のしつらえ。十和田石の内風呂のほか、テラスにジャグジーバスをご用意。
キールステックの家B
(水辺のヴィラの1つ)
特徴的な断面を持つオーストリアの木造素材Kielstegを壁や屋根など全面的に使用した、室内に木漏れ日のような光が注ぎ込む一棟です。室内は、仕切りがなく広々とした和のしつらえ。海に面したリビングや、檜の内風呂をご用意してあります。
※真結の旅では、同料金でキールステックの家B以外にもA、Eタイプをご用意。部屋タイプは弊社お任せとなります。『SIM゜SE』の夕食(イメージ)
広島近郊で育った肉や魚、有機野菜、柑橘などの食材が持つ味や香りを大切に、動物性脂肪を控えて料理いただけます。
下瀬美術館
建築家の坂 茂(ばん しげる)が海に浮かぶ島々から着想した可動展示室となっています。館内では、日本と西洋の近代絵画を鑑賞いただけます。
旅行行程
- 1日目
- 各地出発 → 料理旅館 鶴形(鯛茶漬け付弁当)→ ※1ホテル(泊)
- 2日目
- ホテル※2・・・ SIMOSE 施設 内滞在(下瀬美術館等自由見学)(11:30頃ゆっくり出発)→ 瀬戸内醸造所 レストランmio(和洋折衷料理) → 各地 帰着
- 1:希望者のみ下瀬美術館の学芸員によるギャラリートークを行います(約30分)
- 2:希望者のみSIMOSE 建築ツアーを行います(約40分)
出発日・乗車ルート
- 10月4日(水)
- 新大阪(7:00発/20:50着)→三宮(8:00発/19:50着)
- 12月1日(金)
- 三木(7:30発/20:20着)→姫路(8:20発/19:30着)→龍野(9:10発/18:40着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。