コースNo. 0554

  • NEW
  • YUI PRIMA
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー

2022年9月オープン「熱海パールスターホテル」ゆったりと寛ぎながら愉しむ 熱海花火大会

花火の特等席
水平線の向こうに霞む初島。碧い海辺を美しく縁取るヨットハーバー。いつまでも見ていたい風景がここ「熱海パールスターホテル」にあります。特に最上階にあります「インフィニティバス ゆのふね」は天空の船をイメージされ、海に向かって溢れ落ちる荘厳な湯音は波を割って進む船を思わせます。
更にこの度の真結の旅では年に10数回開催される熱海海上花火大会の日にあわせてツアーを設定。ホテルの目の前で打ち上げられ水面を美しく彩る姿をお部屋から観賞することができます。
なにものにも代えがたい特別で贅沢な1日をお過ごしください。

自分に戻る安らぎの隠れ家
1泊目のお宿は早川沿いに佇む「ホテルインディゴ箱根強羅」です。天井には寄木細工の文様が刻まれ、お部屋は箱根らしいインテリアデザインになっており目に映るものすべてが、箱根そのものを映し出します。真結の旅では翌朝に※箱根DMO認定ガイドのホテルスタッフと一緒にお散歩できる貴重な時間も設けております。

※雨天の場合やスタッフの方の体調により、催行できない場合もございます。予めご了承ください。

宿泊
静岡1泊2日
料金
266,000円〜399,000円
出発日出発決定:出発決定
10月13日(金) 出発決定12月2日(土) 出発決定

おすすめポイント

  • 熱海パールスターホテル:お部屋からの花火(イメージ)

    熱海の特等席に身をゆだねながら、「デラックスルーム」(76㎡)「スーペリアルーム」(76㎡)共にお部屋から花火の夜をお楽しみいただくことができます。

  • 熱海パールスターホテル:お部屋一例

    部屋のドアを開けたとたん目に飛び込んでくるのが、海と空のコントラストがひとつに溶け合う迫力の大パノラマ。

  • 熱海パールスターホテル:インフィニティバス ゆのふね

    天空の船をイメージした全長12mのインフィニティバス。

  • 熱海パールスターホテル:夕食/中華料理(イメージ)

    ご夕食は中華と和食と選択制となります。火と油で熱せられた鍋の中で踊る、魚介、肉、野菜。名店で腕を磨いてきた料理長の確かな技が、中華料理の醍醐味を伝えてくれます。
    高級食材を使った広東料理を中心に、バラエティにとんだメニューの数々を心ゆくまでご堪能ください。

  • 熱海パールスターホテル:夕食/和食(イメージ)

    ご夕食は和食と中華の選択となります。季節の移ろいを感じさせる食材と彩り、趣ある皿や椀に盛り付けられた繊細な技と心。
    地元で採れた旬のものを取り合わせながら、舌だけではなく、五感の全てを楽しませる料理をご用意しました。全国の銘酒と共に、和食の真髄をご堪能ください。

  • 熱海パールスターホテル

    喧騒から離れ、日常を忘れてゆっくりと海を眺めて過ごす。そうした時間がどれほど心を癒し、贅沢な気分を与えてくれるラグジュアリーホテル。雄大な相模湾を擁し、東洋のモナコとも称される美しい景観を呈する熱海。そのシンボルとも言える「お宮の松」の正面で、私たちはあなたをお迎えいたします。
    くつろぎという喜びを伝えてくれる空間に身をゆだねた時、きっと上質の本当の意味を知ることでしょう。いつもとは違う特別な時間を。

  • ホテルインディゴ箱根強羅:半露天温泉風呂付デラックスツインリバーサイドツイン(38㎡)

    懐かしさと新しさがちりばめられた個性的なインディゴのゲストルーム。寄り添うように配置された個性的なインテリアが魅せるのは、箱根の過去と未来を旅するように泊まるプライベートな空間。寄木細工模様やベッドのヘッドボードアートとして生まれかわった強羅の街のモノクロ写真のディテールなど、お部屋の至るところに隠れている「発見」のひとつひとつが遊び心をくすぐり、これから始まる冒険への期待を膨ませてくれます。

  • ホテルインディゴ箱根強羅:リバーサイドキッチン&バー

    レストランでは薪グリルの芳醇な香りと音に包まれ、地元食材を使用した料理の数々とやすらぎのひと時を過ごせます。素材の旨みを最大限に引き出す「炎」と好奇心に火をともすおもてなしがここにあります。 肉や魚、野菜に至るまでここでしか味わえない薪グリル料理、またオリジナルドリンクをお楽しみいただけます。 大切な人との特別な時間を箱根の文化・伝統のエッセンスが詰まった店内でご堪能ください。

  • 十国峠ケーブルカー

    晴れ渡った日に十国峠の頂上から、富士山、駿河湾、相模湾が一堂に見渡せるはここだけです。

  • 箱根神社

    箱根神社は源頼朝や徳川家をはじめとする偉大な武将が、戦の前に勝利を祈願した場所として知られます。箱根神社には箱根山の主峰の神々が祀られており、参拝することで「縁結び」「金運アップ」「勝負運アップ」「開運アップ」など、あらゆるご利益が得られると言われています。

  • 成川美術館

    美術観賞とあわせて、当館所蔵の山本丘人の代表作から名をとったティーラウンジ「季節風」では、箱根随一の景色を眺めながら、石井康治や三上亮による貴重な美術工芸品の器で、ゆったりとティータイムを愉しんでいただけるお時間もおとりしております。

旅行行程

1日目
各地 出発 → 岡崎市(ミニ会席)→ 強羅温泉(泊)
2日目
強羅温泉 → 十国峠ケーブルカー → 箱根神社 → 成川美術館(ティータイム)→ 熱海温泉(泊)(15:00頃 早めの宿入り)
お部屋から熱海海上花火大会鑑賞
3日目
熱海温泉 → 海産物(お買物) → 丁子屋(とろろ汁) → 各地 帰着

出発日・乗車ルート

  • 10月13日(金)
姫路(7:00発/20:50着)→三宮(8:30発/19:20着)
  • 12月2日(土)
明石(7:00発/20:40着)→三宮(7:50発/19:50着)→新大阪(8:50発/18:50着)
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。