コースNo. 0437
- WEB先行
- NEW
- YUI PRIMA
ツアー企画者:長谷川 弘樹プランナー
「ゆいプリマ」で行く 御食国の夏の風物詩 べっぴん鱧会席~めぐるひょうご体験バス~
水戸岡鋭治デザインバス「ゆいプリマ」で御食国・淡路島を訪ねます。
全18席のゆったりとしたバスシートにお座りいただき、バスの大きな車窓から淡路島の絶景を楽しみながらの旅。
旅のメインは淡路島の夏の風物詩「べっぴん鱧」を使用した鱧会席。今回は鱧湯引き、鱧すき鍋、鱧天ぷら、鱧釜飯といったフルコースをご堪能いただきます。
その他にも淡路島のテロワールをお楽しみいただける観光地へご案内。
ぜひゆいプリマで淡路島へお出かけしてみてはいかがでしょうか。
- 日帰り
- 淡路島
- 料金
- 45,000円
- 出発日
:出発決定
- 7月14日(木)7月29日(金)8月1日(月)8月27日(土)8月30日(火)9月10日(土)9月28日(水)
おすすめポイント
水戸岡鋭治デザインバス
ゆいプリマクルーズトレイン「ななつ星in九州」のデザイナーとして有名な水戸岡鋭治氏がデザインを手がけた観光バス。
鮮やかな濃紺色の車体、天然着をふんだんに使ったぬくもりのある内装は、18席だけのゆとりある特別空間。バス後方にはサービスカウンターと温水洗浄付トイレを設置されております。
ゆいプリマ専属
アテンダントゆいプリマのバス車内では専属のアテンダントによるフリードリンクサービスがあるなど、ゆいプリマでしか味わえない「上質な大人旅」が楽しめます。
※フリードリンクサービスはソフトドリンクのみのご提供です。旅館うめ丸
鱧会席(イメージ)鳴門海峡を見ながら、地元の新鮮な海の幸を味わえる料理旅館。延縄漁で水揚げされた、体に傷が少ない「べっぴん鱧」を、湯引き、すき鍋、天ぷら、釜飯といったフルコースでご堪能ください。
うずしおクルーズ
勝海舟ゆかりの船を再現した「咸臨丸(かいりんまる)」に乗って、迫力満点の渦潮鑑賞。通常は船員しか入ることのできない操舵室を、今回は出航前に特別に見学。
GALLERY土坐(つちざ)
淡路島の伝統産業「淡路瓦」を制作する会社が営むギャラリー&カフェ。土と瓦に包まれた味わい深い空間bの中で、本格瓦コースターづくりに挑戦。。世界に一つだけの作品を。
旅行行程
- 日帰り
- 三ノ宮 → 新神戸駅 → 旅館うめ丸(べっぴん鱧会席:約90分)→ うずしおクルーズ・威臨丸(鳴門の渦潮をまじかに観賞、出航前には特別に操舵室を見学:約80分)→ GALLERY土坐(淡路島の伝統産業「淡路瓦」を制作する会社で本格「瓦コースター」制作体験:約90分)→ 新神戸駅(18:30頃)→ 三ノ宮(19:00頃)
出発日・乗車ルート
- 7月2日(土)
- 7月14日(木)
- 7月29日(金)
- 8月1日(月)
- 8月27日(土)
- 8月30日(火)
- 9月10日(土)
- 9月28日(水)
- 9月29日(木)
- 三ノ宮駅(8:30発/19:00着)→ 新神戸駅(9:00発/18:30着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。