コース(Aルート)No. 0414コース(Bルート)No. 0414
- NEW
- YUI PRIMA
- 飛行機
葡萄畑で過ごす特別な朝燕三条 OUTDOOR DINING
~自然の恵みと生産者に出会う旅~
越後平野を縫うように、ゆったりと流れる信濃川と中之口川。田園の向こうには、豊かな銅資源とそこから生まれた金属産業により、燕三条に繁栄をもたらした弥彦山を臨みます。今回の旅で尋ねる創業200余年の玉川堂では、職人が生み出す唯一無二の銅器と祈りを込めるかのように、銅を打つ職人の姿をご覧いただきます。
ご宿泊は、開湯300年の歴史を誇る岩室温泉にある数寄屋造りの全11室の宿「著莪の里 ゆめや」。大浴場では、弱アルカリ性直源泉の贅沢な天然温泉をお楽しみいただけます。お食事は日本海の地元漁港や農家の新鮮な旬野菜を使った、料理人が手間暇をかけた渾身の日本料理をご堪能いただけます。そして翌朝には、特別に葡萄畑にて真結のお客様だけの「OUTDOOR DINING」を開催します。
- 宿泊
- 新潟、長野2泊3日
- 料金
- 231,000円〜308,000円
- 出発日
:出発決定
- 8月27日(土)8月30日(火)
おすすめポイント
玉川堂 燕本店
鎚起銅器創業200余年の玉川堂では、職人が生み出す唯一無二の銅器と祈りを込めるかのように、銅を打つ職人の姿をご覧いただきます。
農園主が案内する特別な朝
燕三条OUTDOOR DINING肥沃な土壌に恵まれ、食の宝庫とも呼ばれる新潟県燕三条。この地の魅力を伝えようと始まった「畑の朝カフェ」プロジェクト。
渡辺果樹園
園主 渡辺さん真結の旅では、燕三条にある渡辺さんの葡萄畑を訪ねます。渡辺さんからこだわりの葡萄作りのお話を聞き、朝食には特別にフルーツピッツァと、朝採れ果物野菜のフレッシュジュースをご用意。"ここにしかない"特別な癒しの空間で燕三条の魅力を感じてください
岩室温泉 著莪の里 ゆめや
お部屋:露天風呂付ベッド和室、温泉付ベッド和室、バス付ベッド和室又は和室
お風呂:大浴場・露天風呂
お食事:夕食/和会席・食事処
朝食/なし
※朝食は渡辺果樹園にてアウトドアダイニングホテルグランフェニックス奥志賀
お部屋:バス付洋室
お風呂:大浴場・空中露天風呂
お食事:夕食/イタリア料理・レストラン
朝食/アメリカンブレックファースト又は和御膳・レストラン
旅行行程Aルート
- 1日目
- 各地出発 → ビストロ・エスカリエ(洋食)→ 奥志賀高原(泊)
- 2日目
- ホテル → 龍ヶ窪の池(湧き水でできたエメラルドグリーンの泉)→ 津南(へぎ蕎麦)→ 岩室温泉(泊)
- 3日目
- 岩室温泉 → 渡辺果樹園OUTDOOR DINING(葡萄畑で開催する「畑の朝カフェ」)→ 玉川堂 燕本店(200年続く伝統工芸「鎚起銅器」の工房見学)→ Bit(イタリアン)→ 藤次郎オープンファクトリー(燕三条伝統の工房見学)→ 新潟空港 →<JAL便>→ 伊丹空港 → 各地帰着
旅行行程Bルート
- 1日目
- 各地出発 → 伊丹空港 →<JAL便>→ 新潟空港 → Bit(イタリアン)→ 玉川堂 燕本店(200年続く伝統工芸「鎚起銅器」工房見学)→ 岩室温泉(泊)
- 2日目
- 岩室温泉 → 渡辺果樹園OUTDOOR DINING(葡萄畑で開催する「畑の朝カフェ」)→ 藤次郎オープンファクトリー(燕三条伝統の工房見学)→ 津南(へぎそば)→ 龍ヶ窪の池(湧き水でできたエメラルドグリーンの泉)→ 奥志賀高原(泊)
- 3日目
- ホテル → ココリズム(イタリアン)→ 各地帰着
出発日・乗車ルートAルート
- 8月27日(土)
- 三宮(7:30発/19:10着) → 新大阪(8:30発/18:10着) → 千里中央(9:00発/17:40着)
- 伊丹空港~各地乗車地間の送迎バスはゆいプリマ車両ではございません。
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。
出発日・乗車ルートBルート
- 8月30日(火)
- 三宮(8:00発/19:30着) → 西宮北口(8:40発/18:50着)
- 伊丹空港~各地乗車地間の送迎バスはゆいプリマ車両ではございません。
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。
Aルート
Bルート