コース(Aルート)No. 0384コース(Bルート)No. 0384
- 人気
- YUI PRIMA
- 電車
心ときめく日本の美しい離島古と今を結ぶ神の島 壱岐の旅
~壱岐島を五感で愉しむ宿~
壱岐島唯一のリゾートホテル「壱岐リトリート海里村上」。全室オーシャンビューの窓辺からは、海原にぽつぽつと浮かぶ島々の絶景を独り占めしていただけます。お料理は総支配人自ら食材を仕入れ、厨房に立つことで“食の宝庫”壱岐島の恵みを振る舞います。旬の鮑や紫うになど、眼前の海から揚がった新鮮な海の幸はもちろん、島外には滅多に流通しないといわれる壱岐牛をお召し上がりください。
お食事のあとは、神功皇后が遠征の際に発見したという壱岐島唯一の湯ノ本温泉にご入浴。露天風呂より壱岐の海を眺めながら、神話にも登場する金泉を源泉かけ流しにてお愉しみ下さい。
- 宿泊
- 長崎3泊4日
- 料金
- 375,000円〜473,000円
- 出発日
:出発決定
- 6月8日(水)
6月12日(日)
おすすめポイント
壱岐神楽
(イメージ)今回の旅のクライマックスは、壱岐島の伝統神事「壱岐神楽」の観賞です。国指定需要無形民俗文化財に指定されている壱岐神楽の最大の特徴は神職のみで歌も舞も行うことです。
美しい笛の音色と共に観る人を惹きつけるアクロバティックな舞をご覧いただけます。
ゆいの旅では壱岐島で最も格式高い「住吉神社」にて貸切で神楽をご観賞いただきます。
ぜひ壱岐島の人々の信仰の美しさをご覧ください。湯ノ本温泉
壱岐リトリート海里村上
(ロビー)ゆいの旅では壱岐島唯一のリゾートホテル「壱岐リトリート海里村上」に2連泊していただきます。
2020年にリブランドオープンされたお宿では全客室に高好性の天然温泉が引かれ、湯本湾を眺めながら癒しのひとときをお過ごしいただけます。
お泊りいただくシーズンはちょうどお宿から夕陽を望むことができるベストシーズンです。壱岐リトリート海里村上
総支配人兼料理長
大田誠一海里村上では総支配人自ら食材を仕入れ、厨房に立つことで“食の宝庫”壱岐島の恵みを振る舞います。旬の鮑や紫うになど、眼前の海から揚がった新鮮な海の幸はもちろん、島外には滅多に流通しないといわれる壱岐牛をお召し上がりください。
壱岐リトリート海里村上
新鮮な海の幸
(イメージ)海里村上では玄界灘で獲れた海の幸をお宿内にある生簀にて、お客様に提供する直前まで管理を行い、新鮮な状態でお料理をお召し上がりいただけます。
壱岐島唯一の湯ノ本温泉
壱岐リトリート海里村上
大浴場(イメージ)
神功皇后が遠征の際に発見したという壱岐島唯一の温泉「湯ノ本温泉」。露天風呂より壱岐の海を眺めながら、神話にも登場する「金泉」を源泉掛け流しでお愉しみください。
壱岐リトリート海里村上
お部屋(イメージ)お部屋:露天風呂付プレミアム和室又は和洋室(温泉)
お風呂:大浴場・露天風呂
お食事:夕食/1泊目 会席料理・レストラン
2泊目 洋食コース・レストラン
※夕食内容の順は変更になる可能性がございます。
朝食/和定食・レストラン神話に登場する巨大な石柱「八本柱・猿岩」
壱岐では、島が動き回らないように神が8本の柱でつなぎ止めたという神話が伝わっており、その中でも一番有名なのが黒崎の「猿岩」。
バスを降りてすぐの場所からご覧いただけるのも魅力です。国境の島に残る
文化・伝統の物語
「原の辻遺跡」2015年に原の辻遺跡や古墳群などが「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋」が日本遺産に認定されました。
ゆいの旅では案内人とともに生きの美しい平原に建つ遺跡を散策していただきます。エメラルドブルーの海が輝く「壱岐の宝石」
辰ノ島クルーズ壱岐の最北端に浮かぶ小島「辰ノ島」。エメラルドブルーの海では船がまるで宙に浮いているような「宙船」を体感していただきます。
辰ノ島クルーズで望む奇岩「マンモス岩」
玄界灘の荒波に削られてできた奇岩「マンモス岩」や「ネコバス岩」などをご覧いただけます。
旬のムラサキウニ
(イメージ)4月~6月に旬を迎えるムラサキウニ。壱岐島の滞在中にお召し上がりいただける壱岐の美食の一つです。
壱岐島の大自然で育った「壱岐牛」
(イメージ)壱岐牛は全国各地のブランド牛の元牛になるほど肉質がよいことで知られております。ミネラル豊富な牧草で育った壱岐牛は島の外に中々流通しない希少価値の高い「幻の牛」です。
ジェットフォイル
博多~壱岐島九州郵船が博多~壱岐島間を運航させる「ジェットフォイル」。"海を飛ぶ"という表現がふさわしいジェットフォイルは没型の水中翼に働く翼揚力を利用して、船体を完全に海面上に持ち上げて航走する画期的なタイプの超高速旅客船です。
ほとんど揺れを感じることなく約60分の高速船旅をお楽しみください。
※Aコース往路の唐津~壱岐島間はフェリー(約120分)での運行となります。【Aコース・1泊目】
プレミアホテル門司港
お部屋(一例)
※本ホテルはAコースのみで利用となります。
お部屋:プレミア海峡デラックスツイン
お風呂:大浴場なし
お食事:夕食/イタリアンコース・レストラン
朝食/和洋ビュッフェ・レストラン【Bコース・3泊目】
長門湯本温泉 別邸音信
お部屋露天風呂(一例)※本ホテルはBコースのみで利用となります。
お部屋:露天風呂付メゾネット洋室(温泉)
お風呂:大浴場・露天風呂
お食事:夕食/会席料理・レストラン
朝食/和御膳・レストラン
※日本味の宿:「鴨川食堂」「日本百名宿」で知られる作家 柏井壽がお薦めする日本の名宿旅のとっておき
「壱岐牛サーロインステーキ」
のご案内ご旅行には参加できないけど、お家で壱岐島の味覚を楽しみたい方はぜひ「旅のとっておき」ページをご覧ください。
旅行行程Aルート
- 1日目
- 各地出発 → ヴェルデュ都(フレンチ) → 門司港(泊)
- 2日目
- 門司港 → 唐津Y'S KITCHEN(一つ星フレンチ&イタリアン)→ 唐津~~〈フェリー・約120分〉~~壱岐島 → 一支国博物館 → 湯ノ本温泉(泊)
- 3日目
- 湯ノ本温泉 → 猿岩(壱岐のシンボル奇岩)→ 辰の島クルーズ(エメラルド色の海に浮かぶ辰の島周辺を遊覧)→ お食事処海神(海の幸御前)→ 日本遺産・原の辻遺跡(魏志倭人伝に記された一支国王都を現地ガイドと散策 約45分)→ 住吉神社(壱岐の伝統神事・国指定重要無形民俗文化財「壱岐神楽」鑑賞)→ 湯ノ本温泉(連泊)
- 4日目
- 湯ノ本温泉 → 壱岐の蔵酒造(お買物)→ 鬼の足跡 → 郷ノ浦(和定食)→ 壱岐島~~〈ジェットフォイル・約60分〉~~博多港 →〈タクシー〉→ 博多駅==<新幹線・グリーン車>==各地帰着
- 履きなれた靴でご参加ください。
旅行行程Bルート
- 1日目
- 各地出発==<新幹線・グリーン車>==博多駅 →〈タクシー〉→ 博多駅~~〈ジェットフォイル・約60分〉~~壱岐島 → 郷ノ浦(和定食)→ 一支国博物館 → 鬼の足跡 → 湯ノ本温泉(泊)
- 2日目
- 湯ノ本温泉 → 猿岩(壱岐のシンボル奇岩)→ 辰の島クルーズ(辰の島周辺を遊覧)→ お食事処海神(海の幸御前)→ 日本遺産・原の辻遺跡(魏志倭人伝に記された一支国王都を現地ガイドと散策 約45分)→ 住吉神社(壱岐の伝統神事・国指定重要無形民俗文化財「壱岐神楽」鑑賞)→ 湯ノ本温泉(連泊)
- 3日目
- 湯ノ本温泉 → 壱岐島~~〈ジェットフォイル・約60分〉~~博多港 → 門司港(イタリアン又はフレンチ)→ 元乃隅神社 → 長門湯本温泉(泊)
- 4日目
- 長門湯本温泉 → 宮島鮨まいもん(鮨御膳)→各地帰着
- 履きなれた靴でご参加ください。
出発日・乗車ルートAルート
- 6/8(水)
- 出発:三宮(7:30発)→ 姫路(9:00発) 帰着:新神戸駅(19:10着)→ 姫路駅(18:50着) ※帰路は新幹線グリーン車でのご移動となります。
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。
出発日・乗車ルートBルート
- 6/12(日)
- 出発:新大阪駅(6:30発)→ 新神戸駅(6:40発) 帰着:新大阪(20:00着)→ 三宮(19:00着) ※往路は新幹線グリーン車でのご移動となります。
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。
Aルート
Bルート