コースNo. 0831

  • NEW
  • YUI PRIMA
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー

世界遺産・古都京都比叡山延暦寺 鬼追い式と除夜の鐘撞き

ゆく年くる年の除災招福は比叡山で

千二百年の歴史を誇る比叡山延暦寺では、年末年始に除災招福を祈る伝統行事が執り行われます。まずは、煩悩を象徴する三匹の鬼を僧侶が法力で改心させる「鬼追式」。太鼓の響きとともに迫力ある儀式をご拝観いただきます。続いて、大晦日の夜から新年にかけて行われる「除夜の鐘撞き」。授与される先幸矢を手に、お一人ずつ鐘を撞き、煩悩を清め、新しい年の無病息災を祈願します。はるか天空の聖地・比叡山で、一年を締めくくり、新年を迎える厳かなひとときを。心を結ぶ「真結の旅」とともに、特別な年越しをご体感ください。

宿泊
京都府・滋賀県1泊2日
料金
242,000円〜325,000円
出発日出発決定:出発決定
12月31日(水)

おすすめポイント

  • 1日目:比叡山延暦寺 鬼追い式(イメージ)

    鬼追い式は、毎年12月31日の大晦日に比叡山延暦寺の根本中堂前広場で行われる伝統的な祭事で、人間の心の悪業を象徴する鬼を修行僧がこらしめ、改心させる儀式です。

  • ご夕食:ウエスティン都ホテル京都 ミニング・ブシェキョート(イメージ)

    フレンチの名門が監修した唯一無二の鉄板焼レストラン。ドミニク・ブシェが初めて監修する鉄板焼のお店で、和風の味覚と本格フレンチを融合したレストランです。

  • 宿泊:ウエスティン都ホテル京都 デラックス平安京ビュールーム(客室一例)

    シャンパンゴールドの金物と、R形状の家具や内装のディテールで居心地の良い空間。ナイトランプはレトロガラスを模した照明にする等、レトロモダンな雰囲気をかもしだしています。窓の先に広がる、東山の雄大な自然や美しい街並みの景色がお楽しみいただけるお部屋を、この真結の旅ではご用意しております。

  • 2日目初詣:上賀茂神社 楼門

    上賀茂神社は、678年に創建された京都屈指の古社として広く知られています。飛鳥時代から続く由緒あるこの神社は、神の使いとされる白馬がいることで午年(うま年)に強くご縁を感じる人が多く、金運上昇の開運神社として高い人気を誇ります。

  • 2日目昼食:十牛庵 外観(イメージ)

    十牛庵は明治41年、東山・高台寺に誕生しました。上質な木材に日本家屋の美しさを吹き込んだ数寄屋作りの館に、四季折々にかわるお庭も見応えがあります。また昨年に続き「ミシュランガイド京都・大阪2025」に二つ星として掲載されています。

旅行行程

1日目
各地出発 → 圓通寺(比叡山を借景に取り入れた庭園)→ 京都・ウエスティン都ホテル京都(チェックイン)夕食は、ドミニング・ブシェキョートにて鉄板焼き → 世界遺産・比叡山延暦寺「鬼追い式・除夜の鐘撞き」(年越し行事の後、各自鐘を撞きます。)→ ホテル(泊)[25:30頃着]
2日目
ホテル(ゆっくり10:00出発) → <タクシー> → 世界遺産・上賀茂神社(午年に馬ゆかりの神社に初詣)→ 十牛庵にてお正月特別懐石 ・・ 二年坂自由散策 → 各地帰着

出発日・乗車ルート

  • 12月31日(水)
三宮(12:30発/18:30着)
  • 帰りのみ、姫路着あります。姫路19:40着
  • 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。