コースNo. 0472
- 人気
- YUI PRIMA
ツアー企画者:鈴木 隆代プランナー
冬の味覚天然とらふぐ食す湯田温泉「古稀庵」
湯田温泉『古稀庵』は、街なかにいるのを忘れてしまう、山荘のような造り。庭木に囲まれた和モダンのお部屋には、開放感あふれる露天風呂とテラス。室町時代からの歴史を誇る湯田温泉の美肌の湯をお部屋でもお楽しみいただけます。また、ご夕食は古稀庵自慢の皇室宮家献上の老舗ふぐ問屋が下関南風泊市場より、自ら競り落とした天然とらふぐのみを使用した、ふぐコースをご賞味いただきます。冬の味覚をこころおきなくご堪能ください。
- 宿泊
- 山口1泊2日
- 料金
- 137,000円〜150,000円
- 出発日
:出発決定
- 1月24日(火)
2月2日(木)
2月9日(木)
おすすめポイント
湯田温泉『古稀庵』の夕食:ふぐちり鍋
お品書き
・ひれ酒
・中猪口、前菜五種盛り
・ふく刺し
・くあら白味噌汁
・ふく握り・白子軍艦
・白子入り茶碗蒸し
・ふく唐揚げ
・白子松前焼
・ふくちり鍋
・雑炊
・デザート湯田温泉『古稀庵』の主庭
自然の息吹を感じるに日本建築の佇まい。
湯田温泉『古稀庵』のお部屋(一例)
庭木に囲まれた源泉かけ流しの露天風呂とテラス。
菜香亭庭園
明治10年頃、上竪小路に料亭として創業した菜香亭。名付け親である井上馨など、山口県出身の政治家や文人らに親しまれた建物が移築されて平成16年にオープン。伊藤博文や佐藤栄作らの書も飾られており、当時の面影を今に伝えています。
旅行行程
- 1日目
- 各地出発 → ※LE UN(ルアン) NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町(フレンチ) → 湯田温泉(泊)
- 2日目
- 湯田温泉 → 菜香亭庭園(明治維新を偲ぶ建築) → 豆子郎の里 本店 茶藏庵(お買物) → 味処 割烹 半月庵(岩国寿司) → 各地帰着
- 1/24発のみ、1日目の昼食場所は尾道のフレンチとなります。
出発日・乗車ルート
- 1月24日(火)
- 西宮北口(7:10発/21:20着) → 三宮(7:50発/20:40着)
- 2月2日(木)
- 三木(7:00発/21:10着) → 姫路(7:50発/20:20着) → 龍野(8:40発/19:30着)
- 2月9日(木)
- 三宮(7:00発/21:10着) → 明石(7:50発/20:20着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。