コースNo. 0418
- NEW
- 人気
- YUI PRIMA
道祖神に誘われて初秋の安曇野2連泊 水と歴史の里さんぽ
2つのお宿セレクト
長野県中部、雄大な北アルプスの麓に広がる信州・安曇野には、日本の原風景と呼ばれるのどかな田園が広がっています。また、北アルプスの伏流水、どこまでも澄んだ空気に包まれ、四季を通じ訪れる人々の心を潤してくれます。歴史ある旧跡や美術館・工房なども多数点在し、感性を刺激してくれるのも安曇野の旅ならでは。今回は、そんな自然豊かな初秋の安曇野にゆっくり2連泊。お泊りは2つの個性豊かなお宿からご選択していただけます。
- 宿泊
- 長野2泊3日
- 料金
- 168,000円〜189,000円
- 出発日
:出発決定
- 9月12日(月)
9月19日(月・祝)
おすすめポイント
旅人を見守る安曇野の道祖神
道祖神はさえの神とも言われ集落の中心や道の辻、三又路などに立ち、悪霊や疫病など邪悪なものが集落に入りこまないように祀られてきました。道祖神に出会えたら思いを馳せてみてください。
大王わさび農場
安曇野市は日本有数のわさびの名産地。中でも日本一広大なわさび田を有する「大王わさび農場」は、絶景を楽しめる安曇野一押しの観光スポットです。
休暇村リトリート安曇野ホテル
陽だまりデッキ2020年に非日常の中で心身をリセットし、新たな活力を得ることができる「リトリート」としてオープンしたお宿です。
陽だまりデッキはそんな意味にピッタリの場所。天気の良い朝の森林浴や、ライブラリーからお気に入りの1冊を持って森林読書はいかがでしょうか。休暇村リトリート安曇野ホテル
星見暖炉天気の良い日は夜空を見上げて星を眺め、肌寒い夜には焚火で体を温めながら過ごす特別な場所。エントラス前にある存在感ある暖炉。集いの場所です。
にし屋別荘
伊万里お部屋(一例)安曇野の里に静かに佇む5室だけのお宿です。その中でも最もリピーター率の高いお部屋が、こちらの伊万里のお部屋となっております。
にし屋別荘
貸切風呂の一つ安曇野を眼下に見下ろす穂高温泉郷、アルプス山麓の自然林に囲まれた静かで湯量豊富な天然温泉です。弱アルカリのやわらかい肌ざわりが快く、神経痛・胃腸痛などに効果があります。
またにし屋別荘のお風呂は、3タイプの貸切風呂があります。気兼ねなくゆっくりと色んなタイプのお風呂をお楽しみいただけます。
旅行行程
- 1日目
- 各地出発 →多治見(イタリアン) →安曇野(泊)
- 2日目
- 安曇野 →式年遷宮を終えたばかりの穂高神社 →安曇野の案内役 宮田氏と巡る県営鳥川渓谷緑地又は大王わさび農場(約60分) …炭火倶楽部 有(松花堂懐石) →安曇野ちひろ美術館(ちひろの水彩技法体験、ティータイム、見学&お買物) →安曇野(泊)
- 3日目
- 安曇野 →※松川村(りんご狩り) →安曇野(蕎麦) →各地帰着
- ※りんごの収穫状況により、別のくだもの狩りとなる場合がございます。
出発日・乗車ルート
- 9月12日(月)
- 姫路(7:00発/20:50着) → 三木(7:50発/20:00着)
- 9月19日(月)
- 三宮(7:20発/20:30着) → 新大阪(8:20発/19:30着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。