コースNo. 0413
- NEW
- 人気
- YUI PRIMA
- 飛行機
ベストシーズンの北海道遥かなる大自然と美しきアイヌ文化
~ガ-デン街道と美食を巡る旅~
雪に覆われる厳冬の季節から新緑、深緑、紅葉、そして冬へと、一年を通じ、北の大地の景観はダイナミックに変化していきます。特に多種多様な花が一斉に咲き誇り、田園や畑作が彩られ、躍動感溢れる夏の北海道は、訪れる人々を魅了してやみません。この度訪ねる北海道では、その雄大な大自然の景観と共に、大地が生み出す食文化、アイヌの伝統文化、個性豊かなお宿、趣ある温泉、ガーデン街道での庭園巡りなど、ベストシーズンの北海道を存分に味わっていただきます。
ゆいプリマの車窓から眺める北の大地が、皆様の良き思い出となりますように。
- 宿泊
- 北海道5泊6日
- 料金
- 525,000円〜567,000円
- 出発日
:出発決定
- 7月9日(土)
7月23日(土)
おすすめポイント
1泊目 新日本海フェリ-
ゆっくり時間が流れる、船の上でしか味わえない旅をご堪能ください。お部屋は、バス付デラックスA洋室をご準備しております。
オ-セントホテル小樽チーフバーテンダー野田浩史氏
3日目:ニッカウヰスキーゆかりの地巡りの際、ワインをこよなく愛されている方にも、ビギナ-の方にも、わかりやすくご案内いただけます。
余市のワイナリ-
オチガビワイナリ-本ツア-のお客様の為にワイン付ペアリングランチをご準備していただけます。
ワイン付ペアリングランチ(イメ-ジ)
オチガビワイナリ-にて、一面ガラス張り、ぶどう畑を眺めながらのここちよいひとときをお過ごしください。
3泊目 楽 水山
ラウンジより望む羊蹄山羊蹄山の麓に佇む18室の離れ客室を持っている温泉宿。非日常と寛ぎを心ゆくまでご堪能ください。
3泊目 楽 水山
お部屋の源泉かけ流し温泉湯船につかりながら望む壮観な羊蹄山の雄姿は圧巻です。
ウポポイ 伝統芸能上演(イメ-ジ)
写真提供:公共財団法人アイヌ民族文化財団ウポポイは日本の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のため2020年にオープンしたナショナルセンターです。本ツア-では、伝統芸能が上演されます体験交流ホールにも訪れます。
星野リゾ-トリゾナ-レトマム
リゾナーレトマムは、 リゾートの高台、針葉樹の森に佇む、全室100㎡以上、展望ジェットバス・プライベートサウナ付のオールスイートのホテルです。
星野リゾ-トリゾナ-レトマム
雲海(イメ-ジ)気象条件がそろった時に流れ込むダイナミックな雲海を間近で観賞できる展望施設「雲海テラス」があります。トマム山の標高 1,088 メートルの場所に位置しており、絶景を堪能し、リフレッシュできます。7月の雲海をご覧いただける確率は、年間通して最も高い月となっております。
ナイタイ高原に続く一本道
緑の草むらの中、紺碧の海に向かってまっすぐに伸びる白い一本の道、その美しいコントラストの先にはナイタイ高原牧場。
十勝川温泉 第一ホテル豊州亭
足湯テラス はるにれ緩やかに流れる十勝川、 遠くには悠然と連なる日高山脈。 四季折々の雄大な景色と、 はるか太古より育まれた神秘の湧水・モール温泉が、 お出迎えしてくれます。 非日常の贅沢な時間を、心ゆくまで。
真鍋庭園
ヨ-ロッパガーデン(イメ-ジ)1966年から一般開放している25,000坪の真鍋庭園は、3つのテーマガーデンで構成している回遊式ガーデンです。「これが日本か!」「おとぎの国にでも迷い込んだかのような錯覚!」「水色のツリーの森で森林浴!」と称される独特の雰囲気を、都会の喧騒や日常を忘れて、ゆっくりとお楽しみ下さい。
真鍋庭園
エゾリスゆったりとした時間を過ごせるカフェテラス。珍しい野鳥や本州では見られないかわいい小動物にも出会えるかも…。
六花の森
ハマナシ(イメ-ジ)山岳画家・坂本直行が六花亭の包装紙に描いた北海道の山野草。四季折々、園内に咲き誇ります。中でも十勝六花といわれる6種の花はその代表格。
7月はハマナシの花が咲き、彩り鮮やかです。クロアチアの古民家を移築したギャラリーで鑑賞するアートも見ごたえがあります。
旅行行程
- 1日目
- 各地 出発 →舞鶴港~〈新日本海フェリー〉~(泊)
- 2日目
- 〈新日本海フェリー〉 ~小樽港 →小樽市内(泊)
- 3日目
- 小樽 →竹鶴アンバサダー・オブ・ザ・イヤー野田浩史氏によるニッカウヰスキーゆかりの地巡り(ニッカ蒸留所前、シリバ岬、竹鶴シャンツェなど) →オチガビワイナリー(見学、ワイン付ペアリング) →ニセコ樺山温泉(泊)
- 4日目
- ニセコ樺山温泉 →ファームレストラン・ウエムラ牧場(白老牛のハンバーガーの軽食) →ウポポイ(2020年オープン、アイヌをテーマとしたナショナルセンターでアイヌの伝統芸能などを鑑賞・約120分) →トマム(泊)
- 5日目
- トマム(雲海テラスにてご自由にお過ごしください) →狩勝峠展望台 →ナイタイテラス(芝生の上でお弁当) →ガーデン街道・真鍋庭園(美しい森と和洋の庭園を社長がご案内) →十勝川温泉(泊)
- 6日目
- 十勝川温泉 →六花の森(六花亭の包装紙に描かれた北海道の山野草が四季折々に咲き誇る) →蕎麦人(昼食) →新千歳空港〈ANA便〉 →伊丹空港 →各地到着
出発日・乗車ルート
- 7月9日(土)
- 明石(18:10発/21:35着) → 三宮(19:00発/20:45着) →新大阪(20:00発/19:45着)
- 7月23日(土)
- 龍野(18:40発/21:55着) → 姫路(19:30発/21:05着) → 三木(20:20発/20:15着)
- 帰着時間は予定時間であり、途中の交通状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。